本ページはプロモーションが含まれています のりもの

大阪駅桜橋口の先に新しい改札口が増える!駅ビルなど大規模開発が始動へ

JR西日本大阪駅の西側に新しい改札口が整備されます。

計画の概要が2019年12月に公表され明らかになりました。

同時に西側高架下の開発、新駅ビル建設、さらに大阪中央郵便局跡地の新ビル建設も公表されています。

うめきた新駅も合わせて注目される大阪駅西側の現在の様子を見てきました。

現在の大阪駅

まず大阪駅西側の様子をあまりご存じない方に説明します。

大阪駅は東西方面にプラットホームがあり、現在6箇所に改札口があります。

  1. 御堂筋口
  2. 南口
  3. 中央口
  4. 連絡橋口
  5. 駅マルシェ大阪口
  6. 桜橋口

この6つの改札のうち利用する人が多い改札は、

駅東側の御堂筋口 阪急大阪梅田駅・大阪メトロ御堂筋線・阪急百貨店へ行く人に便利

駅中央の中央口 阪神大阪梅田駅・阪神百貨店・大丸へ行く人に便利

駅中央の連絡橋口 ルクア・グランフロント大阪・大丸へ行く人に便利

この3つの改札に集中しています。

対して西側に位置する桜橋口は、大型商業施設が無くオフィス利用者が中心で休日の利用者は多くはなく大阪駅の中では地味な存在です。

 

休日大阪駅の桜橋口改札は人が少ない。

大阪駅西側開発は4つの計画がある

今回発表された大阪駅西側開発は4つの計画によって進められます。

西日本旅客鉄道が開発事業者

  • 新改札口整備
  • 高架下開発
  • 新駅ビル開発

日本郵便株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、大阪ターミナルビル株式会社、株式会社JTBが開発事業者

  • 梅田3丁目計画

新改札口整備

大阪駅は、東側と中央付近に多数の利用者が集中しており西側に比べて非常に混雑しています。

特に2011年に開設された連絡橋口の混雑は激しいです。

 

大丸があるサウスゲートビル、ルクアがあるノースゲートビル、グランフロント大阪へ直結する連絡橋口は2011年設置の新しい改札で開放感は抜群!

 

 

大阪駅の混雑緩和と新たなバリアフリールート整備や西側地区へのアクセス向上を目的に新改札口が整備されます。

 

このホームが延伸されて改札口が建設されます。

 

日曜日に大阪環状線のホーム西側でしばらく様子を見ていましたが、東側や中央部に比べて人が少ないです。

高架下開発

新しい西側改札口の予定エリアには現在高架下商業施設の「ALBi」「梅三小路」があります。

この商業施設は工事のため閉鎖され、新しい高架下商業施設に生まれ変わります。

 

「ALBi」「梅三小路」へは桜橋口を出て、道路を渡った先にあります。

 

アウトドアブランドが集まる「ALBi」閉鎖されて新しい高架下商業施設が整備されます。

新駅ビル開発

大阪駅西側開発では、新しいビルが北と南にそれぞれ1棟建設されます。

西日本旅客鉄道が建設するのは北側の駅ビルです。

地上23階・地下1階、高さ約120メートルの計画です。

建設位置からうめきた2期地区やうめきた新駅、梅田スカイビルへの新しいルートとなることが期待されます。

出典 大阪駅がさらに西側に広がります 大阪駅 新改札口整備、高架下開発、新駅ビル開発などについて

 

梅田3丁目計画

駅南側のビルは、日本郵便株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、大阪ターミナルビル株式会社、株式会社JTBが共同で開発事業者となって建設されます。

地上39階、地下3階、高さ約188メートルの計画です。

オフィス、商業施設、ホテル、劇場が入居する複合ビルとなります。

出典 大阪駅西地区の開発計画について~大阪駅直結の大型複合開発が始動します~

建設予定地の南側には、阪神電鉄が開発した西梅田地区のハービスOSAKA ENTがあり、ガーデンアベニュー(地下通路)で接続されます。

 

梅田3丁目計画の敷地にはもともと大阪中央郵便局が存在しました。

現在の大阪中央郵便局は大阪駅前第一ビル地下1階へ移転しました。

後方のビルは、上層部が主に伊藤忠商事が入居するノースビルディングオフィスタワー、下層部がルクア1100(開業時は大阪三越伊勢丹だった)。

 

南側ビル予定地の広大な敷地が残されています。

 

 



-のりもの